忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の勤め先が…

なくなっていました。

悲しい気分と、「ざまあみろ」という気分が半々。

というか、今の勤め先はもっとヤバいので、
転職を考えるか、吉田製作所のように、YouTuberにでもなろうかな?
PR

過労で死んでしまうより、誤解されてクビになるほうがマシ。

ついに、ダウンしました。
今は、体温が39℃以上あります。
全身の筋肉が痛くてたまらない…。

昨日、「熱があるから休む」と連絡しましたが、
この調子だと、今日も休むことになるでしょう。

しかしお盆の前半のため、向こうは

    「ああ、仮病でサボって、お盆を1週間丸ごと休むつもりか」

と思うでしょう。
そう言えば、宮沢賢治の「猫の事務所」という作品にも、同じような話があったなあ…。


でも、僕はそれでもいいと思いました。クビで結構。

そもそも、こんなに体調が悪くなったのは、夏に急にキチガイじみたスケジュールを
入れてきて、それを僕が律儀に守ってきた結果、疲労がたまっていたからだろうし。

こういう働かせ方をする奴に、その辺が理解できるとは到底思えません。
そして、次にまた、こういうキチガイじみたスケジュールを入れられたら、
また高熱を出すか何かして、ダウンするんだろうし。

一応、「お前は結果論で物を言っている」と言われないために、予言的に
この記事をアップすることにしました。

クビで結構。

お前が不真面目じゃないのはどう考えてもお前が悪い!?

ぃゃぁ…

    仕事を真面目にやっているのをバカにされた

ことって、生まれて初めてだわー。

マジで頭おかしいわ、あの上司。
やっぱり、人生は引きこもるに限るな…。

空求人

2週間ほど前、とある塾の正規講師の募集をハローワークで見つけたので、応募してみました。

テストがあるとのことで、数日前に受けました。
「一般教養」と称する中学校レベルの問題と、英語と数学と作文…
が、時間が足りない!特に数学。
「これは絶対無理無理無理無理かたつむり!30分でこんな大量の問題が解けるか!
と思いながら、一応やりました。数学は半分ほどでしたが。


結果は2日後に郵送で返ってきました。早っ!消印は試験の次の日になっていました。
予想通り、不合格でした。
出来るはずのない問題をやらせて、「こいつは点数が低いからダメ」
という作戦だったようです。


僕は今は無職ではないのですが、給料アップを狙って試しに応募したものの、
例によって空求人だったようですね。
ハローワークの求人って、こんなのばかり。

というわけで、ハローワークの求人を見て、適当なところに応募してみて、
相手がどういう「言い訳」で採用を拒否するかを楽しむ、という、
妙な趣味に目覚めつつあります。



忍者カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
PascalChan
性別:
男性
趣味:
引きこもり

バーコード

ブログ内検索

P R